大神神社 (おおかみじんじゃ)
通称     
主祭神  
      天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
      天之児屋根命(あめのこやねのみこと)
      宇迦之魂神(うかのみたまのかみ)
      大山祇神(おおやまずみのかみ)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒503-2416 岐阜県揖斐郡池田町萩原682番地
由緒由来  
應永4年創建其の先頃都の公卿某(藤原氏の一門)此の村に移り住み給ひ。里民と共に都七条大宮の祭神天照皇大神、天児屋根命の二神を此の里に遷御し奉りて、即ち神明神社(祭神、天照皇大神)大宮神社(天児屋根命)を建立し二社を同じご座所に祀れり。天明年間此の地、大旱魃の際、村民雨を祈りしに、忽然霊験ありたり。亦申年(年号不詳)粕川の氾濫に会いたれども、此の里を守りて難を免れしめ給へり。里民報恩のため、領主戸田氏に懇願し本殿を改造せんとせし処、速やかに許可ありたれば、里民喜びて本殿を建立し奉れり。文政5年までは、両社共同じ御座所に在りたるを、其の年大宮神社を井畑の里に、神明神社を中畑の里に遷し奉れり。昭和8年、神明神社に大宮神社外三社を合併し、社名を大神神社と改称し、同年9月13日完了す。昭和八年九月十三日村社神明神社に合祀の上社名を大神神社と改称す。村社神明神社(天照皇大神)本郷村大字萩原字中畑682番地。村社大宮神社(不詳)同683番地。無格社山神神社(大山祇神)同井畑549番地。無格社稲荷神社(宇迦之魂神)同井畑597番地。無格社山神神社(大山祇神)同字薬師62番地。
祭礼情報  
9月15日