八幡神社 (はちまんじんじゃ)
通称     
主祭神  
      応神天皇(おうじんてんのう)
摂末社祭神     
地図 map
住所        
〒503-2426 岐阜県揖斐郡池田町八幡字中道1747番地
由緒由来  
往古当村を泉江荘と称し延久四年九月五日太政官牒に依り石清水八幡の荘園となるや荘内に其御分霊を祀れるものにして七堂伽藍ありしを信長放火し終に焼失す 故に其跡に灰塚あり経二間高三尺ありて全鋲古瓦の残片を発掘せしことあり 或いは本社より一町東に西宮神ありしよし現今爰を字西宮神と云ふ 又大川先に古池あり昔より此処に近けは大に神罰あるを以て里人畏れさるものなし 或は三町計り南の方に鳥居ありしよし現今字鳥居前と呼ふ然して社頭荘厳にして各國神社参拝の?は神明帳に社印を要することとしたり 例祭の際は古式に則り厳粛にしたりし事 寶暦十年三月村差出帳にも明らかなり 大正十三年十一月一日岐阜県指令十三學第四一七一号を以て無格社矢落社を境内に移転許可せられ十二月二十五日完了す 大正十四年九月四日神饌幣帛料供進神社に指定せらる 昭和十一年四月拝殿社務所を改新築し一層設備を完す 境内神社左の如し 神明神社 秋葉神社 山神神社 矢落神社 境内に別に阿弥陀堂あり
祭礼情報  
4月11日〔2日間〕