神明神社
(しんめいじんじゃ) |
|
|
|
|
|
地図
|
住所 |
〒501-6135 岐阜県岐阜市茶屋新田字西堤外87番地 |
|
由緒由来 |
勧請年月日不詳なれども五穀成就村民安全守護の為宝暦十一年正月奉鎮座古人申傳なり。当神社は元字堤外274番地に鎮座せしが、木曽川長良川改修工事の為移転せらる。昭和四年三月四日現在の地に移転の許可を得、昭和六年三月一日移転完了す。昭和二十七年五月西堤外6番地鎮座の稲荷神社は当境内神社として合併す。稲荷神社勧請年月不詳と雖も里伝に宝永元年正月西京伏見稲荷山より勧請せる者と云へり。当所は中仙道下街道の中間に位し、大垣より加納藩への使者を始め遠近ともに近道の中宿となり特に類り灘字中島付近に清水泉の在るを知りて大小名是を汲みて宿に運び茶を味ひ賞めたたへ御茶所の名高く当神社は諸藩使の崇敬厚く近郷の人々足繁く五穀豊穣を祈りお茶屋稲荷の名廣しと云へり。現在も伝統的か詩歌、茶花道に進む者多く平素茶に親しむなり。昭和二十七年一月十六日稲荷神社を合併承認。 |
|
|
|