岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

40 件の神社がみつかりました。 [21-30] を表示


八王子神社 詳細
寛文二年十二月一日創祀。棟札写しあり。 明知城主遠山利景に属した串原城主遠山経景が吉良見村猿爪村を支配していた所から明智八王子神社と同じ祭神の神社が造営されたものと推測される。・・・・・・・・・・
509-7726 岐阜県恵那市明智町吉良見465番地 map
恵那市支部  1655

春日神社 詳細
当國葉栗郡下中屋村に有之を年月不詳氏子分神の節当地へ奉迎鎮座の由古老者より伝承その他事歴不詳。延宝五年上戸村、安政二年九月二十六日の棟札あり。延宝五年二月二十七日、元禄十一年九月吉日木槌有り。天明四年九月、寛政十二年十二月吉日、文化五年六月吉日の燈明あり。・・・・・・・・・・
504-0927 岐阜県各務原市上戸町3丁目109番地 map
各務原市支部  801

春日神社 詳細
寛永十年三月五日創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
509-7721 岐阜県恵那市明智町大泉58番地 map
恵那市支部  1640

神明神社 詳細
元禄年中の創祀。宝暦六年九月五日付寺社奉行所宛文書中に、一、神明宮一ケ所右敷地二反九畝十八歩。蓋し元禄年中三宅左兵衛が本新田を開発せし当時、新田鎮守宮として奉斎せるものなるべし。宝暦十三年笠松郡代千種清右衛門氏信仰の市杵嶋比賣尊の尊像を給ふ。昭和八年本殿再建社務所竣工本殿に市杵嶋比賣尊を合祀す。境内・・・・・・・・・・
500-8222 岐阜県岐阜市琴塚1丁目9番16号 map
岐阜市支部  943

神明神社 詳細
創祀不詳。萬壽新田開発を考へるに享保七年堤築廻開発して寛政十一年及享和元年堤切水害に罹かり収米なかったと古記にあり。神社もそれ以前より存在して居たるものと推定は出来るが、其の水害により再建を必要とせられ創立したるは寛政の末、享和の始めに建てられたるものが、現在に及んで居るものと考へるが至当であらう。・・・・・・・・・・
503-0626 岐阜県海津市海津町万寿新田堤塘占用地 map
海津市支部  722

神明神社 詳細
享和元年八月十五日、伊勢國度会郡伊勢神宮より迎へ来り当村産土神、神明神社として奉祀。爾来八月十五日を以て祭日と定め、祭典を執行し来りしが、現今は毎年四月二十五日を祭日と定めて祭事を行ふ。大正七年五月拝殿を改築す。・・・・・・・・・・
509-7401 岐阜県恵那市岩村町飯羽間字中屋1000番地 map
恵那市支部  1589

白山神社 詳細
享保中創建当郡長瀧村白山の神を勧請すと云ふ大正八年岐阜県廳の許可を得て字下宮会津無格社白山神社を同年七月二十九日合併す。・・・・・・・・・・
501-4301 岐阜県郡上市明宝大谷625番地 map
郡上市支部  1447

白山神社 詳細
創祀未詳なれども、貞享二年五月十八日。発願主渡井市衛門、道師別当泉福院舜勝、大工藤原朝臣、野井村鈴木六衛兵、相大工当村勝善右衛門とあり。又棟札にはね再建享保十三年八月二十一日。その他古文書あり。又文政元年再建ともあり。・・・・・・・・・・
509-7125 岐阜県恵那市三郷町椋実字寺田1071番地の1 map
恵那市支部  1561

八幡神社 詳細
創立年紀不詳なれども、広大なる境内を有し、明治七年地租改正の古文献によれぱ、左記の如し。山後村字山裏811番村社旧境内大別八反十四歩但し官有地第一種・・・・・・・・・・
504-0042 岐阜県各務原市那加山後町3丁目188番地 map
各務原市支部  763

津島神社 詳細
創祀未詳。明暦四年五月四日再建とあり。寛延四年十月石段を造営。安永二年七月及び安永七年六月石灯籠を奉納し、天保十五年十月石段を増営せり。明治二十に知念四月一日社殿を改築せり。明治三十九年三好徳松石造鳥居を寄進建立す。・・・・・・・・・・
509-7401 岐阜県恵那市岩村町飯羽間字西川432番地 map
恵那市支部  1588

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved