岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

149 件の神社がみつかりました。 [21-30] を表示


太刀矢神社 詳細
日本武尊・大碓命御在世の時常に持給ひし弓矢剱などを納め、此処に一社を建立して太刀矢社と云ふと伝へり。又本村は大碓命御住居もありし知にて、倭建命の御由緒も有り。且つ又、乙洞などと云う字もあれば、美濃弟彦の出所にて、弓矢の由縁もあれば、弟彦を祀れるかと云へども確証なし。本社号「太刀矢」は立野にて、本国神・・・・・・・・・・
501-2251 岐阜県山県市柿野1342番地 map
山県市支部  1784

神明神社 詳細
正慶年間の創祀。寛政六年一月社殿焼失再建。今日に至る。・・・・・・・・・・
509-7205 岐阜県恵那市長島町中野字神明前1055番地の1 map
恵那市支部  1578

春日神社 詳細
元禄年間兵弱水に罹り、同十六年八月再建なひしものにして、創立年月不詳。大正七年七月三十日字下河原無格社稲荷神社、字寺内無格社秋葉神社、字中河原無格社若宮神社(祭神不詳)字室前無格社神明社字西河原無格社子安田神社を合併す。昭和二十年十一月農地改革に伴ひ境外地解放。昭和二十五年六月町村合併により山添村を・・・・・・・・・・
501-1205 岐阜県本巣市曽井中島字宮前1006番地 map
本巣郡支部  2835

神明神社 詳細
勧請年月日不詳当社は福江村の西北にありていにしえ福江村の枝村なり(元野一色村とも云へり)美濃國神名台帳曰く多芸郡座(十六座の内)従五位上大謂明神なり。(三代実録曰く斉衡二年閏四月美濃國多芸郡石津郡とありて石津郡古え多芸郡の内なり延喜の頃には既に分かれてありけむを式の神名帳に多芸郡四座とありて其の内に・・・・・・・・・・
503-0634 岐阜県海津市海津町沼新田527番地 map
海津市支部  730

神明神社 詳細
当社創建は垂仁天皇の御代なり。此の神社の記録どもは、応仁の頃洪水に悉く流失して更に無けれども、今も尚住民の云伝ふるは、天照大御神の美濃に御座しましし事は日本書紀垂仁天皇の御記に鑑みて天照大御神社豊受入姫命記て倭姫命求鎮座大神云々。判読困難のため以下略。・・・・・・・・・・
501-0211 岐阜県瑞穂市生津字瀧坪72番地 map
本巣郡支部  2677

諸木神社 詳細
人皇六十八代後一条院の御宇讃岐守源頼國治安二年四月創立。大正四年九月字諸木前無格社白蛇神社(祭神不詳)字土木東無格社白髭神社同字無格社神明神社を合祀す。・・・・・・・・・・
501-0461 岐阜県本巣市上真桑字土木東970番地 map
本巣郡支部  2788

神明神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
502-0002 岐阜県岐阜市粟野東5丁目682番地 map
岐阜市支部  1171

春日神社 詳細
当社の創建由緒は書類散逸して詳かならずと雖も里伝に依れば往昔聖武帝の御宇天平年間の創建なり。・・・・・・・・・・
501-0707 岐阜県揖斐郡揖斐川町日坂1271番地 map
揖斐郡支部  3008

神明神社 詳細
此の里に往古より住む毛利某(五十瓊敷入彦命の重臣毛利倫馬の子孫)天照大御神を勧請し、氏神として奉斎し、社殿等も立派なりしも、戦国時代兵火にかかり、旧記等も無く、古老の言傳へを聞くのみなり。・・・・・・・・・・
502-0817 岐阜県岐阜市長良福光東1丁目2番6号 map
岐阜市支部  1192

朝日神社 詳細
後櫻町天皇の御代、明和八年長屋景持景光範直相謀り祖先を祭り氏神として奉斎す。爾後五十四年を経て文政八年一月伊勢皇大神宮を合祀、現位置に社殿を建築し、長屋氏同族の氏神として崇拝す。・・・・・・・・・・
501-0512 岐阜県揖斐郡大野町上秋65番地の1 map
揖斐郡支部  2901

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved