|
神明神社
|
詳細
|
創建年月不詳。里傳云、越の泰澄加賀國白山開創の節通行ありて、或る日当地の岩上に睡眠して伊勢へ参宮せし夢を見る。依りて其の岩上に当社を創建せり。故に往古苅安村を上み下もと分村の際上苅安の氏神とせりと云ふ。・・・・・・・・・・ |
501-4106 岐阜県郡上市美並町白山字森本420番地 |
|
|
郡上市支部 1386 |
|
神明神社
|
詳細
|
創立年月縁由不詳。文化二年濃陽村々明細記大墳村の條に「神明宮 社二尺五寸二尺五寸 境内御除地」とあり。明治十三年五月社殿再建。・・・・・・・・・・ |
503-1311 岐阜県養老郡養老町泉町148番地 |
|
|
養老上石津支部 3156 |
|
神明神社
|
詳細
|
創建年紀由緒不詳なれども、古来より崇敬あつく子孫に伝来る社なり。庭田村枝郷一所奥庭田村岩崎明神社は境内一町五反の除地あり。また舟附明神社同所にありと百茎根に見えたりと美濃誌にあり。此の舟附明神社と云へるは此の神明神社に当るかと考へらる。古社であることは疑ふ余地はない。・・・・・・・・・・ |
503-0407 岐阜県海津市南濃町徳田字南上原3番地の2 |
|
|
海津市支部 661 |
|
神明神社
|
詳細
|
明暦二年四月再立。その他縁由記載なし。・・・・・・・・・・ |
509-7321 岐阜県中津川市阿木字飯沼字宮ノ根1363番地 |
|
|
中津川市支部 2263 |
|
神明神社
|
詳細
|
貞享四年十二月一日創建。以来村社にして文化二年濃陽村明細記田村の條に左の記録あり。 神明宮 社二尺五寸、二尺五寸 境内地御除地。・・・・・・・・・・ |
503-1271 岐阜県養老郡養老町田91番地 |
|
|
養老上石津支部 3132 |
|
神明神社
|
詳細
|
当社の別当寺亀福山神照寺(真言宗)寺伝によれば、天文六年当地島峰築城当時に鬼門除けとして造営せられたりと伝ふ。貴船神社と共に当町の両宮として町民の尊崇厚し。・・・・・・・・・・ |
505-0130 岐阜県可児市兼山1163番地 |
|
|
可児支部 569 |
|
神明神社
|
詳細
|
創建年月は詳らかではないが明和4年(1768)一宇を奉建、尊崇されて来たとされている。・・・・・・・・・・ |
509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川6271番地 |
|
|
加茂郡支部 528 |
|
神明神社
|
詳細
|
創立旧記5無く不詳 然るに社内に本地と称して仏像三体納めありしか 背面に元亀二年十月二十八日と記載あり 然れども元亀二年の創立には非ず 前年より鎮座ありし事とみえたり 古仏像三体は御改正以来取除き本村氏子中に保護致す処也・・・・・・・・・・ |
501-2105 岐阜県山県市高富625番地 |
|
|
山県市支部 1744 |
|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳なれども、古老の言伝ふに、当社は往古此の里の豪族後藤某天照大御神を勧請し、氏の守神として斎き祀ると云ひ、相当立派なりしも、斉藤道三、斉藤龍興との戦に戦禍に罹り昔の俤なく、今日にち至る。・・・・・・・・・・ |
502-0817 岐阜県岐阜市長良福光東1丁目6番2号 |
|
|
岐阜市支部 1191 |
|
神明神社
|
詳細
|
創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ |
509-5401 岐阜県土岐市駄知町字神明平1226番地の1 |
|
|
土岐支部 2351 |
|