岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

6 件の神社がみつかりました。 [1-6] を表示


多度神社 詳細
当社は天正元年九月二十九日伊勢國桑名郡多度村に鎮座の多度神社を勧請し、脇之島郷、下ノ洞郷の産土神として奉祀せりと傳へらる。 特殊神事…御神迎え祭・・・・・・・・・・
507-0827 岐阜県多治見市平和町1丁目123番地 map
多治見支部  1927

上地神社 詳細
宝暦八年再建後、文化五年十一月拝殿補修。従来南宮神社と奉称し来りしが、明治二年一月二十五日室里神社と改め、其の後明治五年十月改修し、上地神社と奉称し崇敬している。例祭は九月二十九日であるが、いわゆる三九日に祭礼をおこなっている。三九日の重陽の節句・菊の節句という中国の考え方と稲の収穫の季節とかさなり・・・・・・・・・・
508-0101 岐阜県中津川市苗木字瀬戸1029番地 map
中津川市支部  2230

白幡神社 詳細
創祀不詳なれども、棟札写しの如く、白髪八幡両者として信仰し来れる古社なり。然るに明治維新前は寺院の分配なりしを以て神仏混斎禁止の際、証拠となる物件は藩吏の為に総て破却せられ加ふるに支配寺は天保年間焼失したるにより、古文献など伝ふるもの無し。されど神社明細帳の如く、当社は最古く譽田別天皇相殿座して、村・・・・・・・・・・
509-1431 岐阜県加茂郡白川町黒川8183番地 map
加茂郡支部  531

稲荷神社 詳細
万治二年五月三日創祀。現存の棟札に「慶長八年本郷より此所に御移り被成候」とあるを見れば万治二年以前より既に本郷(乃の正庵観音堂附近、慶長の頃此所を字いなりまへと云ひし記録あり)尚古記によれば後醍醐天皇御代美濃の守護職土岐頼定当地に居住し、神仏の信仰厚く、鬼門に稲荷社を建てたる記録あり。又、美濃國神明・・・・・・・・・・
509-5102 岐阜県土岐市泉町定林寺528番地 map
土岐支部  2309

八幡神社 詳細
宝暦五年二月組頭林民助創建。その他由緒記述なし。・・・・・・・・・・
509-7121 岐阜県恵那市武並町藤1777番地の1 map
恵那市支部  1554

津島神社 詳細
当社は慶長十一年創建にして寛文二年十一月十五日に修復。正徳三年六月十五日再建文化十四年三月再建、天保十年修復。慶応二年三月二十四日修復。明治十五年四月二十二日屋根替。明治十七年拝殿新築。大正十二年拝殿改築。昭和十五年本殿を後方に移転し、渡り廊下増設石玉垣新設接続山林七畝八歩を購入、境内に編入。口伝に・・・・・・・・・・
509-7401 岐阜県恵那市岩村町飯羽間字平畑2007番地 map
恵那市支部  1590

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved