岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

88 件の神社がみつかりました。 [61-70] を表示


八坂神社 詳細
延徳三年六月創祀。深森鬱樹木密樹木森々山色玲瓏、奇峰擁し、就中三株の霊木有り。是を鎌倉杉と号す。茲に稀有かな、白幣降り一樹に懸かる。此処を以て奉遷、速須佐之男命之身体来所、延徳三年六月創立寛文五年再建。・・・・・・・・・・
509-7202 岐阜県恵那市東野字天王山306番地 map
恵那市支部  1571

須賀神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
503-0322 岐阜県海津市平田町土倉1307番地 map
海津市支部  645

津島神社 詳細
創立年月日不詳。文化三年二月棟札あり。古来牛頭天王と称せしが、王政維新以後今の社名に改称せり。明治四十二年三月一日字前田無格社天満神社を合併す。・・・・・・・・・・
509-3104 岐阜県下呂市小坂町小坂町小坂864番地 map
益田支部  337

津島神社 詳細
正徳二年五月十日鎮座。その他不明。・・・・・・・・・・
505-0006 岐阜県美濃加茂市蜂屋町伊瀬454番地の2 map
美濃加茂市支部  2402

津島神社 詳細
創祀不詳。縁由不明。・・・・・・・・・・
509-5402 岐阜県土岐市曽木町1528番地 map
土岐支部  2360

津島神社 詳細
明治三年旧称天王を津島神社と改号し、此処に祀る。・・・・・・・・・・
501-2811 岐阜県関市洞戸片字中裏390番地 map
武儀支部  2610

津島神社 詳細
創建年月及縁由不詳・・・・・・・・・・
501-2531 岐阜県岐阜市中屋東114番地 map
岐阜市支部  1122

津島神社 詳細
明治三年三月再建。その他由緒不明。・・・・・・・・・・
509-7731 岐阜県恵那市明智町549番地 map
恵那市支部  1662

津島神社 詳細
創立年月日その他沿革不詳。但し御神鏡は山城國東山の天王神なるを慶長三年正月十五日小藪村東組(譲受氏神とならずして、元周造屋敷の東に祀りあり。其れより前野境へ遷し、横井勝右ェ門所有地を奉納し、宮地となし、氏神同様毎年八月十一日を例祭と定めたり。現今例祭は六月十四日執行し、東小藪の氏神として現在鎮座し給・・・・・・・・・・
501-6324 岐阜県羽島市桑原町小薮字東沼1663番地の5 map
羽島支部  284

神明神社 詳細
古来より村社なり。当社は藤の宮とも称し境内に目通し三尺余の大藤あり。同郡??藏村の名刹??藏寺への参道筋なれば、参詣の男女老若当社に詣でて休息し、人の絶え間なかりしと傳ふ。明治三十九年勅令の趣旨に基づき明治四十四年四月十八日付岐阜県指令を以て大字小島字仲屋敷881番地に鎮座の無格社津島神社並に字古村・・・・・・・・・・
501-0633 岐阜県揖斐郡揖斐川町小島字浜金986番地 map
揖斐郡支部  2989

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved