岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

10 件の神社がみつかりました。 [1-10] を表示


多賀神社 詳細
創立年月不詳。里人伝へて云ふ、往古当地に氏神なきをもって近郷の神社へ参拝せしがその後しばしば当地人家焼亡せしをもって里人大いに憂ひ秋葉神社を建立して氏神となし、後多賀神社を合わせ祀り多賀神社と改称すと云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生2323番地 map
郡上市支部  1423

天満神社 詳細
養老元年中越の泰澄大師加賀國開創の後郡上郡に四十九社を創建す。当社は其の一社にして鈴原八幡と称へしが何れの頃よりか同殿に菅神を祀り社号を天満と改称せしと云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生1839番地 map
郡上市支部  1431

白山神社 詳細
創建年月不詳。伝云ふ、養老年中越の泰澄の創建にして当郡四十九社の中なる由云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生4054番地 map
郡上市支部  1427

八幡神社 詳細
当地開墾の祖鎌倉産八右ェ門なる者之れを祀ると云ふ故に里人尊敬して氏神とせり。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生3294番地 map
郡上市支部  1428

白山神社 詳細
養老年中越の泰澄創建と云ふ。当地は往古原野なりしが、当郡八幡住人権兵衛なる者開墾し、夫より戸口繁殖して当社を氏神となせりと云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生815番地 map
郡上市支部  1430

山神神社 詳細
創建年月不詳。里傳云、猪鹿耕地を荒らし、且つ里人屡々山林にて怪我をなす。故に当村甚し所なるとの之を憂ひ当社を建し祀りし由云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生3938番地の1 map
郡上市支部  1422

諏訪神社 詳細
旧領主遠藤氏先祖千葉介、大いに諏訪大神を尊敬し当地に祠宇を創建其の子孫遠藤十八郎胤宣慶長五年関ヶ原陣の際西軍に属し、改易となりしより村民の氏神となせりと云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生2600番地 map
郡上市支部  1429

稲荷神社 詳細
完成九年二月創祀。往古当地氏神なきを以て隣郷の諸神社へ参詣せしが寛政九年二月始めて当社を建て祀りて氏神となせりと云ふ。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生319番地 map
郡上市支部  1424

神明神社 詳細
養老年中越の泰澄加賀國白山開創の後郡上郡に四十九社を創立す。当社は其の一社にして中山明神と称へ衆庶尊敬せりと云ふ。故に村名を中山と称し、由然れとも神明と社号を改称せしは何の頃か知り難し。・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生993番地の1 map
郡上市支部  1425

日吉神社 詳細
創建年月不詳。当村武藤喜兵衛祖先越前國大野郡荷暮村武藤彦右衛門なる者同國足羽郡阿曹村某より山王神社を譲り受け大いに崇め該地に祠を建て山王明神と唱へ祀りしが、その後同氏当村へ転住の際祠も又此処に遷し、遂に氏神となせし由既に旧領主遠藤氏も高六斗二升四合を寄進あり。維新迄代々の領主引き続き寄進あり。維新後・・・・・・・・・・
501-4236 岐阜県郡上市八幡町相生1534番地 map
郡上市支部  1426

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved