  
      		 | 
      		| 
		白山神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 勧請年記不詳。天明五年十一月再建の棟札あり。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-0303 岐阜県加茂郡川辺町石神103番地 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  428 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		白山神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 創祀不詳。由縁不詳。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 501-3304 岐阜県加茂郡富加町高畑633番地の2 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  353 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		諏訪神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 当神社は字板橋と唱ふる処の古宮なり。享保九年当地へ易地せし旨古記録に相見えたり。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 505-0301 岐阜県加茂郡八百津町八百津7029番地 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  374 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		白山神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 創祀不詳。享保三年十月再建の棟札あり。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-0306 岐阜県加茂郡川辺町下川辺775番地 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  434 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		白山神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 明暦年中本村高木太郎左衛門創立して白山大権現を勧請す。然る後村中之を産土神と尊敬し、破壊の度毎修営上葺等二十有余回とす。御維新の際旧号大権現を廃し、白山神社と改称す。古来村社とす。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-1104 岐阜県加茂郡白川町和泉385番地の1 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  497 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		八幡神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 元禄八年建立と棟札あり。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 505-0305 岐阜県加茂郡八百津町和知3082番地の1 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  387 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		神明神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 創祀不詳。当社は元美濃國武儀郡下有知村字寺田にありしが、当地は昭和二年越美南線開通するや、遠近より集来る者多く、次第に小さき街の形態を為し、商家軒を連ねて来りしが、元羽生野の原野にして住む人とてなく、従ひ神社もなし。村民之を憂慮して右下有知村寺田に神明神社あり。氏子少なき為、当地に奉斎してはとの下有・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 501-3303 岐阜県加茂郡富加町羽生字三本杉1448番地の1 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  352 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		神明神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 創祀未詳。由緒記載無し。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-0511 岐阜県加茂郡七宗町神渕9278番地 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  479 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		白山神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 永禄元年正月十五日美濃国加茂郡福島村(上米田村福島)加茂山城主肥田玄蕃允義直の家老田口孫左ェ門大願に依って加賀国白山神社へ月参し、願満足すと雖も老年に及んで、今や歩行難儀にならんことをいたみ、加賀国白山の土と木苗並びに御幣とも社人より申請帰り、同十年六月この地に小社を建て東西十間南北十五間を境内と定・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-0315 岐阜県加茂郡川辺町比久見1611番地 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  448 | 
    		
    		
      		  
      		 | 
    		
      		| 
		八幡神社
		 | 
      		
		詳細
		 | 
    		
    		
      		| 創祀不詳。享保十九年再建の棟札あり。鳥居は元禄十六年建立である。・・・・・・・・・・ | 
    		
    		
      		| 509-0306 岐阜県加茂郡川辺町下川辺520番地の1 | 
      		
			  | 
    		
    		
      		 | 
      		加茂郡支部  435 | 
    		
    		
      		  
      		 |