岐阜県神社庁(検索結果) 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南3-8-24
|   庁報うぶすな   |    神社一覧    |    地域一覧    |    例祭一覧    |    祭神一覧    |   [神社TOP]    |
岐阜県の神社がわかる
ホームページ
岐阜県神社検索

10 件の神社がみつかりました。 [1-10] を表示


水無神社 詳細
元和七年六月創祀。創立鎮祭等の縁由不詳なるも、村内中央の鎮座にして本村の惣社とす。旧来唱へて大森と称し延享年間山車二輛を発起し、其以降一村挙げて祭典に供するを今日に至るも嘉例とす。 平成9年上下両山車とカラクリが村指定文化財に。後14年中津川市への合併により、市文化財に指定される。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母渡合3420番地 map
中津川市支部  2256

上郷神社 詳細
創祀未詳なれども、徳川末期小社たりて現在の小和知野に在りたり。元治年間小郷区森の外地内に移転し、白山神社と称し、崇拝して大正五年造安置せり。同年九月十五日現在の地加子母村三三七八番地の一に移転し、上郷神社と改称す。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母1378番地の1 map
中津川市支部  2253

水無神社 詳細
創祀未詳なるものの、元禄元年自由一月修造の事旧記に存す。本殿祭神は往昔大野郡飛騨一ノ宮水無神社より分社祭祀せる説あり。末社祭神は明治初年に小郷区内の他の地に祀ってあったものを合祀したり。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母554番地の1 map
中津川市支部  2260

下郷神社 詳細
元禄十五年創祀。寛保三年造立の棟札あり。且つ社中一の鰐口を存す。其の銘に元禄十五年丙午(ミズノヘウマ)とあるを以て寛保以前の創立なるを知る。その他由緒不詳。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母4760番地 map
中津川市支部  2255

白山神社 詳細
慶長十七年四月創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母吉金6084番地 map
中津川市支部  2254

二渡神社 詳細
天明七年十一月創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母字梅ノ木2254番地 map
中津川市支部  2257

多賀神社 詳細
元禄元年十一月創祀。当社元禄元年十一月再新後と有りと棟札を存するも、創建の年月日及び該社に係る沿革不詳なるも、多賀大神は命神の縁由に依り氏神に鎮祭するとあり。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母3525番地 map
中津川市支部  2261

若宮八幡神社 詳細
享保二年二月二十五日創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母3415番地 map
中津川市支部  2252

神明神社 詳細
寛永十七年十一月創祀。本村上桑原組一同の産土神を奉斎せり。その他鎮祭縁由不詳。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母字村上4233番地 map
中津川市支部  2259

剱神社 詳細
承応三年創祀。その他由緒記載なし。・・・・・・・・・・
508-0421 岐阜県中津川市加子母2839の1番地 map
中津川市支部  2258

並べ替え 表示方法 一覧表示 画像表示
Copyright(C)2011 岐阜県神社庁 all rights reserved